「シビ王物語」

玄関の萩もみどり


(昨日に続きます)
渡辺愛子師が朗読された、仏典童話「シビ王物語」、紹介させていただきます。

・・・・・
昔々、インドにシビ王という慈悲深い王がいました。
ある時、シビ王の元に一羽の鳩が舞い込んできて
「鷹に追われています。私のいのちを助けてください」と
シビ王に頼みました。


すると直ぐに鷹が飛んで来て
「その鳩は私の獲物です。鳩を食べないと私は生きていけません。
その鳩を私に返して、私のいのちを救って下さい」と
シビ王に頼みました。


シビ王は鷹に向かって
「森の中に行けば鳥の死骸はいくらでもあるだろう。
その肉を食べれば良いではないか」と言いました。
しかし、鷹は
「私は死んだ鳥の肉では、いのちが保てません。
どうか、その鳩を私に与えて下さい」
とシビ王に再び頼みました。


鳩を渡せば鳩が死ぬ。
鳩を渡さなければ鷹が死ぬ。
シビ王は周りを見渡しましたが、「鳩の身代わりになろう」と
いうものが、いるはずがありません。


シビ王は鷹に向かって
「わかった。私の肉を与えよう」
と返事をしました。
鷹は「その鳩と同じだけの肉を下さい」と言うので
シビ王は自らのももの肉をえぐり取り
鳩と一緒に天秤に乗せました。
しかし、天秤は鳩の方が重たいままなので
シビ王は次に片足全部を切り取り天秤に乗せました。
それでも天秤は動きません。


シビ王は「はっ!」と気付き、自らが天秤に乗りました。
すると秤はピタッと真ん中で止まり、鳩とシビ王の重さが
釣り合いました。


シビ王は自らの全てを鷹に与え、鳩と鷹のふたつのいのちを救いました。


「シビ王と鳩と鷹」のお話ですが
自らの肉体を捧げてふたつのいのちを救ったシビ王の慈悲深さとともに
もうひとつ大切な要素が含まれています。
シビ王が自らが秤に乗る前に「はっ!」と気付いたこと、
   「鳩のいのちもシビ王(人間)のいのちも、
    いのちの重さに変わりはない」
ということです。


人間は、人間以外のいのちを軽ろんじる事が多々あります。
人間以外どころか同じ人間同士であっても自分の都合を優先して
自分勝手に他のいのちの軽重を勝手に決めつけています。


人間も鷹と同じ様に他のいのちをいただかないと自らのいのちが保てません。
しかし、そのいのちも、
人間のいのちと、いのちの重さには何ら変わりはありません。
自分を取り巻く全てのいのちに感謝することを忘れたくないものです。


このシビ王こそ、お釈迦様の前世のお姿です。
・・・・・
仏さまの見た“いのち”のお話しでした。


この日お話された「仏典童話との出会い」が、真宗音文化研究 創刊号に掲載されていました。改めて読ませていただきました。