2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

金沢泰子さんインタビュー(1)

金澤翔子さんの書展がめいてつ・エムザで開催中なので昨日観てきました。 今回は翔子さんご本人とお母さんの泰子さんにもお会いでき、 とてもうれしかったです。 翔子さんは骨折のためギブス姿で車いすに乗っておられましたが、 会場の皆さんと一緒に写真に…

山吹

神社の崖の日陰に、人知れず咲く山吹。 毎年、同じところに咲いて、 いつも私を待っていてくれました。 ああ、きれいだなあ。 今年も山吹に出会えました。 愚かさを忘れた時、私の前の大事なものが見えなくなる。 私のそばの大事な人が見えなくなる。 何度も…

「それでも人生にイエスと言う」

「それでも人生にイエスと言う」(V・E・フランクル著) 人間はあらゆることにもかかわらず――困窮と死にもかかわらず、 身体的心理的な病気の苦悩にもかかわらず、 また強制収容所の運命の下にあったとしても――人生にイエスと言うことができるのです。(山…

寂光浄土

「とりあえず 花貸しましょうと 落ち椿」 きのうの“不思議発見”に対してとっても素敵な俳句のプレゼント、 太田章次さん、どうも有難うございました。 川向かいの梨の花、陽気に誘われ満開です。 ここは寂光浄土 郁ちゃんが微笑んでいます。 白いじゅうたん…

しゃぼんだま

きれいな花を眺めながら通りを歩いていたら・・・ ああ〜びっくりした!! アジサイの新種? 見たことあるような花が咲いている・・・ 見上げたら・・・謎が解けたよ。 しゃぼんだまをつかまえ、手のひらを見て 「ない!」 (1歳児) ままごとをしていて、…

「饗応不尽」

このブログは郁代に会いに来るところ 縦横無尽に、郁代はどこへでも私をつれていってくれます。 ありがたいなあと思います。 河井寛次郎記念館 棟方志功の師である民芸運動の河井寛次郎の言葉 「此世は 自分をさがしに来たところ 此世は 自分を見に来たとこ…

光徳寺と棟方志功

大学構内、砂子坂(すなござか)を通りぬけて出かけたぬくもりの郷。 近くには光徳寺があります。 昭和20年から6年あまり同寺やその檀家に疎開し創作活動を行った、 板画家棟方志功の多くの所蔵品があることでも有名です。 文明3年(1471年)に建立され、創…

ぬくもりの郷

医王山をはさんで隣町が富山県南砺市。 バイパスやトンネルが出来て、ぬくもりの郷温泉へは15分ほどで行けるようになりました。 先日は金沢大学正面を通リ抜けて行ってきました。 ] 学部棟連絡橋には、「ようこそ金沢大学へ」 山の中の広〜い露天風呂 露天風…

『花いろ』電車と「さくら駅」

新聞の“花だより”を見ると、 兼六公園散りはじめ 「能登さくら駅」満開 とありました。 アニメ「花咲くいろは」で話題になり駅名に「ゆのさぎ」が登場した「西岸駅」は, いまがさくら満開、『花いろ』ラッピング電車が走ります。 その隣の駅が能登鹿島駅、こ…

Uluru

赤い手帳では、 2月28日 10:50 Sydney QF728 12:40 Uluru 3月1日 Uluru 13:25 QF729 18:00 Sydney と書かれていました。 たしか仲良しのSunnyと行ったのだったかな? Uluru (ウルル)までは行ったけど、気温が40度以上あって登山は禁止だったそうです。 U…

遺されていた赤い手帳

ドクターストップぎりぎりの体調で出かけたオーストラリアへのお別れの旅。 このとき郁代が30人ほどの方とお会いしたことを知ったのは、 遺されていた赤い手帳を開いたときでした。 前にも書いた記事を再びです。 遺されていた赤い手帳には、 シドニーへのお…

よかったなあ

郁ちゃん、 神戸の親戚,イシダさんたちが会いに来てくれましたよ。 大学時代、よく可愛がってもらったね。 お別れの旅、最後が神戸だったね。 思い出の街神戸を、いっしょに車で回ってきたのですね。 もう、ほとんど歩けなかったから・・・。 24時間テレビ…

永遠の命

中学3年生のSちゃん、4月から中学1年生になったAちゃん、 二人が自転車で通う浅野川沿いは満開の桜。 この先にある兼六中学校へ続く道は郁ちゃんも通ったさくらのトンネル。 畑のかえるさん、いつもごていねいなコメント ありがとうございます。 ・・・・…

ウグイス

バスを待つミクちゃん 今住んでる場所、浅野川上流のこっち側は山側環状道路ができて住宅密集地。 川のあっち側は梨畑やリンゴ畑がそのまま残っています。 これから果樹園は忙しくなるでしょう。 きのう、あっち側の土手を歩いたらポカポカ気持ちよかったよ…

あらゆるものが差別なく輝いてみえる

ブログあたりまえの井村和清医師、 遺族の方が青木新門さんとお知り合いでした。 ネットで掲載されている青木新門さんのお話、 私も直接お聴きした内容と同じで、親しく読ませていただきました。 富山県砺波市は私の住んでいる所からも近く、 井村医師も身近…

爛漫の中で

郁ちゃん 最期に見たさくら、今年も爛漫と咲き乱れています。 そのころは、もう歩くのもひどくなっていて、 でも家族みんなでよく花見に出かけたね。 爛漫の中で、郁ちゃんと出会っています。 金沢城石川門 兼六園 今年は30年間に3回目という、梅と桜の競演…

あたりまえ

井村和清医師は、 愛する妻、幼い長女飛鳥ちゃん、そして愛する奥さんの胎内に宿る小さな命を遺して癌のため32歳の若さで亡くなりました。 なくなる前に書かれた詩があります。 「あたりまえ」 こんなすばらしいことを、 みんなはなぜよろこばないのでしょう…

シドニーオリンピックの思い出

珍しがりやの郁代にならって、facebookとはなにぞや?・・・と、 その世界をちょっとだけ覗いてみることに。 この年なもので、頭の体操を心掛けているわけです。 パソコンを替えた時にアドレスを紛失したりして、 連絡が取れなくなっていたハルコさんと偶然…

いのちより大切なもの

きのう頂いたコメントです。 「‥ダウン症が治るという奇跡はおきなかった、 だけどそのために至福の人生を知った‥。 この母子お二人の心境って、人生の究極の目的ですよね、すごいです。 さて、郁代さんもガンが治癒することはありませんでした。 でも生まれ…

魂の書

「無垢という、私たちには見えない大きな翼で翔子は一挙に九万里を飛ぶ」 (母 泰子さんの言葉) 書・金澤翔子さん 『大鵬一挙九万里』 (137×70センチ 四曲屏風) 文・金澤泰子さん 「清流 5月号」よりお借りしました。 金沢のさくら(ソメイヨシノ)、10日…

着物体験

武家屋敷高田家跡で 好天が続いて気持も晴れやかです。 所用で武家屋敷跡界隈を通リ抜けたんだけど、 最近、「着物体験街歩き」の観光客によく出会います。 一目でわかりますよ。 ヒントは足元・・・(左側の人、靴をはいていますね)。 東松島市 茶房「やま…

つくし摘み

きょうも暖かい日でした。 ミクちゃんとつくし摘み 楽しかったなあ〜。 「ミクちゃんは何組になったの」 「たんぽぽ組だよ」 「みやざきせんせいだよ」 つくしは、おひたしにして食べました。 「ミクちゃんね。つくしだ〜いすき!」

やわらかな光に満たされて

近所を歩いていたら、春の光が満ちていました。 シドニーのヒロミさんが訪ねて下さった頃が、本当に辛くて辛くてね。 水も飲めない、眠れない状態が続いていて、 「お母さんがよろこぶなら・・・」と、 たま〜に“しぶしぶ”と水分点滴だけ・・・。 腹水がたま…

明るいほうへ

近くの公園で・・・ 赤(梅)と白(雪)のコントラストがきれいでした。 日中も時々雪が舞っています。 明るいほうへ 金子みすゞ 明るい方へ 明るい方へ。一つの葉でも 陽の洩るとこへ。やぶかげの草は。 明るい方へ 明るい方へ。はねはこげよと 灯のあるとこ…

旅の目的地は何処だろう

窓を開けると再びの淡雪が いつも温かく郁代に寄り添って下さる「畑のかえるさん」が、 お知り合いの仁昭寺住職、江角先生のお話を紹介してくださいました。 交通事故で亡くされた最愛の娘、真理子さんへの想いが語られています。 畑のかえるさんは、 「 わ…

「もういっぱい  がんばっとるがいね」 

兼六園のさくら、開花はまだです。 そこで、待ちきれなくて去年のさくらです。 兼六園に隣接する金沢城公園のさくら 園庭でダンゴ虫を見つけたヒロ君 ずっと丸まっているのみて、 「お家、帰りたい?」 と聞いていました。 さみしがっているように見えたのか…

「ただいま!」 「おかえり!」

旅先で 「〝ただいま!〟と帰っても、 〝おかえり!〟と答えてくれるおばあちゃんの声が聞けなくなった」 今でもふっと、よく思い出すのです。 八十歳のおばあちゃんが亡くなって、 三年生のいくちゃんがつぶやいたことば。 「ただいま!」「おかえり!」 ふ…

「きいちゃん」

白雪姫プロジェクトのかっこちゃんを知って頂くために、 「雪絵ちゃんの話」に続いて、「きいちゃん」も是非紹介したいと思います。 どちらもHP 「たんぽぽの仲間たち」で読むことができます。 「きいちゃん」は小学校6年生の教科書に載り、 その後中学校…

「雪絵ちゃんとの最後の約束」

4月1日スタートの 白雪姫プロジェクト かっこちゃんを動かしたものは、「雪絵ちゃんとの最後の約束」でした。 このブログにも以前載せましたが、とても感動しましたのでもう一度・・・。 致知出版社の「人間力メルマガ」 【2011/2/3】 致知出版社編集部発行 …

「白雪姫プロジェクト」

かっこちゃんのメルマガ特別号「宮ぷー心の架橋プロジェクト」(4月1日 参加者人数5241人)からです。 みなさん、今日は、白雪姫プロジェクト始動の日です。 多くの方のお力で今日の日があると思うと、もううれしくて、涙が出ます。 とにかく成功させなくち…