2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイ ポーズ!

本屋からの帰り、三つ目トンネルを抜けた所で 野球部の生徒さんに出会いました。 遊学館高校野球部グラウンドが近くにあるので、 よく出会います。 一人一人が、 「こんにちわ!」「こんにちわ!」「こんにちわ!」 こんなお年寄りに挨拶してくれるのです。 …

いちご大福

中学生になったSちゃんがいちご大福を作って持ってきてくれました。 「白玉粉で簡単につくれるんだよ」と。 おいしかったよ。 みくちゃんはビッキーが大好きだね。 社会体育大会でリレーに出たAちゃんは、 「筋肉痛だあ〜」と言っていたよ。 元気が一番だね…

散歩道

浅野川に沿って夫とよく散歩します。 大学生や若い人たちがよくバーベギューをしているよ。 土手には花が咲いていて、 カモに出会うこともあります。 やさしいものたちに囲まれて、 折れそうになった心が、 新しく生き始めるのです。

土の中は

土の中は (ラデイッシュ) 土の中はまっくらだったけれど 芋虫もミミズもゲジゲジもダニも みんな一生けんめいだったよ 地上はさわやかな風が吹いて 眩しいほど明るいけれど 怖いことがいっぱいだねえ 星野富弘 里山で田植えしたとき、素足で入った土の中は…

愛燦燦

愛 燦々(サンサン)と この身に降って 心秘そかな嬉し涙を 流したりして 人はかわいい かわいいものですね ロケ地が長野県飯綱町地蔵久保ですね。 美しい風景・・・あ、蝶がとんでいる。 やっぱり涙がでてきます。 郁代は飯綱高原での帯津良一先生養生塾に参加し…

ヤン・ファーブルと舟越桂展

ヤン・ファーブルと舟越桂展を見てきました。 本展は現代美術をリードする作家の大規模な二人展であると同時に、 それぞれの創造の源泉を歴史的名画に表れた宗教的図像のなかに探り、 21世紀の人間性とは何かを考えようとするものです。 ベルギーに生まれた…

「宮ぷーの歌」

本多の森通りで 毎日読んでいる山元加津子さんのブログ“いちじくりん”。 昨日の内容はとてもうれしいものでした。 素敵な歌をありがとう。 「宮ぷーの歌」を紹介させて頂きますね。 「宮ぷーの歌」 作詩:山元加津子 作曲:本多裕子 ありがとう ごめんね 短…

「人生が二度あれば」

星野富弘さんの新刊『種蒔きもせず』に、心が温かくなりました。 中に、こんな一節があります。 いのち ・・・・・ 植物の生命力には本当に驚ろかされる。 捨てられた蕪から芽が出て花が咲いている。 道路が盛り上がっていると思ったら、 アスファルトを割っ…

たんぽぽの詩 39

隣家の庭に桐の花のじゅうたん。 拾ってきて、首飾りにしたよ。 桐の木です。 外遊びでブランコをしているとき、 「(ともだちの)ひとみちゃん かぜになっとるね」 (3歳児) 戸外遊び中に、やっとバッタをつかまえたけど… 「先生―!てんとうむし(大型遊…

モリアオガエル

きのう「角間の里山」で子どもが見つけたでっかい卵は、 モリアオガエルの卵。 そして、モリアオガエルもいたよ。 カエルは水中に産卵するものがほとんどですが、 モリアオガエルは水面上にせり出した木の枝などに、 粘液を泡立てて作る泡で包まれた卵塊を産…

“手植え”

金沢大学「角間の里山」の一角にある北谷で、 田植え体験をする保育園児に混ぜてもらいました。 保育士の“手植え”を応援する子ども達。 昔人間、経験者の私には手馴れたものでしたよ。 無農薬栽培で草取りもしません。 おたまじゃくしがいっぱいいました。 …

ほうばがゆれる

朴葉が風にゆれています。 朴の木を見上げて、元気になれるわたしです。 郁ちゃんが子どものころ、 ごはんに黄な粉をかけ、朴葉で包んで食べるおやつがおいしかったね。 朴葉で風車を作って走ったら、よく回ったね。 今でも朴葉寿司をつくると、 初夏の香り…

ジョークが好き

オーストラリアの仕事仲間からも、 郁は“ユーモア”や“ジョーク”で我々をなごませてくれました というようなお悔やみメールをたくさん頂きました。 「Iku was such a gracious, charming and friendly young lady. She had a great sense of humour and I fou…

生き続けているよ

おだまき 郁ちゃんはいろんな人と繋がっているよ。 今も尚、多くの人の心の中に生き続けているんだね。 24時間テレビ1 24時間テレビ2 のコメントから・・・・・。 * 私はこの命を大切にします。 病気や事故で亡くなってしまった多くの人たちのぶんも…

美術館めぐりの旅

ふるさと、能登の旅は美術館めぐりの旅でもありました。 石川県能登島ガラス美術館 開催中 石川県七尾美術館 開催中 「長谷川等伯」没後400年特別展は、 既に東京国立博物館や京都国立博物館で開催されました。 長谷川等伯生誕の地七尾では毎年「等伯展」が…

ふるさと

昨日も快晴でした。 氷見海岸から遊覧船に乗ったら、立山連峰がはっきり見えました。 中央に剣岳。でも携帯写真だから、あまりはっきりしなくて残念! 能登島へ渡ってから、ツインブリッジへ出てきました。 ちょうど、関東から来たライダー御一行様に出会い…

お日さん、雨さん

雨の日、寒い日がずっと続いた後の、昨日の空でした。 うれしい青空が広がっていました。 お日さん、雨さん 金子みすず ほこりのついた しば草を 雨さんあらって くれました。 あらってぬれた しば草を お日さんほして くれました。 こうしてわたしが ねころ…

しいのき迎賓館

兼六公園、金沢21世紀美術館のすぐ近くに、 新しくオープンした「しいのき迎賓館」。 旧県庁をリニューアルした建物で、 正面にある樹齢約300年の“堂形のシイノキ”がシンボルですね。 反対側は総ガラス張りで、建物の中から金沢城の石垣を一望できます。 …

たんぽぽの詩 38

浅野川の天神橋付近を歩いていると、 遠くにいたハトが、 ずんずん、ずんずん、私の目の前まで近づいてきました。 私のずっと後ろにいた散歩の犬が迫ってきたら、 クルッと向きを変えて、すたすたと逃げて行きました。 かわいかったです。 つばめの巣をみて …

はなまるカフェ

きのうのはなまるカフェ見ました。昨年の大河ドラマ「天地人」の題字でも有名な書家、武田双雲さんでした。 「ダカラコソデキルコト」 「口角5mm上げ」 「感謝めがね」 などを伝授されていましたね。 超有名になられ、あれほど忙しいにもかかわらず、 ご…

エピソード

やまぼうし 書類の整理をしていたら、 郁代の主治医Y先生から頂いた手紙を見つけました。 この度は、郁代さんの追悼本を頂戴し、誠に有り難うございました。 幼少の頃から変わらぬ、あの元気で自主的で、責任感が強く、 他人思いの様子が手に取るように伝わ…

“ゴジラ”マークのカレー店

「松井秀喜外野手がマリナーズ戦で日米通算1500打点をマークした」 とのニュースが、地元の新聞やテレビでも大きく報じられていました。 松井選手、おめでとうございます。 この記録は日本人としてこれまでに8人ですから、すごいことなのですね。 家の…

Mother’s  Day

きょうは母の日。 「Happy Mother’s Day」 オーストラリアからはこんな書き出しでカードが届いたものでした。 もうメッセージは聞けないなあと思っていたら、 『郁代さん』からうれしいプレゼントが届きました。 2007年の 24時間テレビ1 24時間テレビ2…

「わたしで よかった」

兼六園かきつばた咲いた。 青葉が目にしみる。 六歳上の私の姉が郁代と同じ病気になりました。 体の異変に気づいたときには、病状はかなり進んでいました。 子供や孫の誰かではなく、 「わたしで本当によかった」 と言いました。 五年前に若くして亡くなった…

山菜の恵み

4月は・・・食べても食べてもタケノコ。 おいしかったなあ。 あっちからもこっちからも頂いて、 タケノコご飯に、煮物に、天ぷらに・・・毎日がタケノコだったよ。 まだまだ続くよどこまでも・・・山菜。 わらび、野ぜり、山うどは酢の物に 天ぷらにすればお…

音楽祭に

黄色の牡丹が咲いていました。 彦三緑地で 『ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2010』が、 4月29日〜5月5日まで開催されていました。 市内のどこを歩いても、街中コンサートに出会いました。 この期間は音楽のシャワーを浴びる、贅沢な時間な…

たんぽぽの詩 37 

こいのぼりを見て 「こいのぼり およいどるね〜。 およぐの すきみたい。 がんばれ〜がんばれ〜」 (2歳児) 雨の日、園庭のこいのぼりを見て、 「わ〜こいのぼり 水の中およいどるよ」 (4歳児) 金沢市HPより 浅野川梅の橋付近での「鯉流し」水中ライトア…

海に抱かれて

先ほど放送されたばかりのNHK「歌謡チャリテイーコンサート」の最後は、 加山雄三さんの「海 その愛」でしたね。 朝から内灘の海へ行ってきました。 さわやかな風に吹かれて、歩く、歩く。 白い花に迎えられて、松林の中を歩く、歩く。 しゃが 野大根の花…

♪ りんごの花びらが 

家の前には近年出来た山側環状道路が走っていて、 前方には三つ目トンネルが見えます。 トンネル付近には梨畑が広がっていて、 梨の花が終わった今、その隣に広がるりんご畑の花が満開です。 ♪ リンゴの花びらが〜風に散ったよな 「りんご追分」が大好きです…

つつじ園

街中にある彦三緑地のつつじをみてきました。 牡丹にはつぼみがいっぱい、これから次々と咲くのが楽しみです。