2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
郁ちゃん、 あなたと同じ高校へ通っている孫のSちゃんが、修学旅行で台湾へ行くようです。 「ナナちゃん、行ってくるね」 と、あいさつに来ました。 烏山頭ダムの見学や、現地高校生との交流もあるようです。 台湾南部の15万ヘクタールの土地を灌漑して、 …
昨日は、石川芸術文化祭の舞台発表があって、 詩吟の先生が出演された“合吟”(ごうぎん)でも、音楽協会の“合唱”でも、 「犀川」が取り上げられていました。 金沢を代表する作品なのですね。私の詩吟教室の練習も、「犀川」で締めくくるほどです。 犀川 室生…
自然や動物や子どもが大好きだった郁代が、大学で選んだのは教育学部でしたが、 世の中は少子化が進み、教員採用は冬の時代に入っていました。 在学中、外国に目覚めた郁代は、 その後教師の道へ進むことはありませんでした。教育実習の学校は長田区の隣りの…
隣の保育園の運動会を見に行ってきました。会場は小学校の運動場です。 広すぎて、顔がよく見えないほどです。親子でお遊戯 乳児組 年中はだしの子どもたち、 大地を蹴って走り、踊り、飛び跳ねていました。 玉入れ パラバルーン。風をうまく使い、一枚の布…
思い出しました。 青い空を眺めて、いつまでも波間に浮かんでいたこと。子どもの頃過ごした私の海は、泳ぐというより波と遊ぶものでした。 郁ちゃんも遊んだことがあるね。 大小の島で幾重にも囲まれた湾で、波がなく鏡のような海でした。 磯浜なので潜って…
郁ちゃんはシドニーに住んでいた時は、毎日水泳していたね。 マンションにプールが付いているのが普通だったからね。私も近所に出来たスポーツジムのプールへ時々通っています。 歩くのは3時間でも大丈夫ですが、正座は1時間で膝がいたくなるので、 リハビリ…
家の前の三つ目トンネル入口付近、先日の稲刈りが終わった田んぼに・・・・・、 あれ?カラスとも違います。 鳶でしょうか? いつもは水辺にいるあお鷺が、木の上にいた時も驚きましたが、 今度は木の上で見る鳶が、のんびりと地面を歩いているのでした。 お…
私の庭として、いつも通らせてもらっているお礼に、 秋色の兼六園を、ここで紹介させていただきます。 霞が池のことじ灯篭 左に蓬莱島(ほうらいじま) 右奥に内橋亭 霞が池 内橋亭 霞が池の反対側から眺めた唐崎の松(左) 蓬莱島(右) 瓢池(ひさごいけ)…
星野道夫の言葉 「寒いことが、人の気持ちを緩めるんだ。 離れていることが、人と人とを近づけるんだ」 「結果が、最初の思惑通りにならなくても、 そこで過ごした時間は確実に存在する。 そして最後に意味を持つのは、結果ではなく、過ごしてしまった、 か…
大通りの歩道をウオーキング中、家から飛び出してきて一人歩きを始める、 1〜2歳の幼児に出くわすことがあります。 危ない、アブナイ! お母さんが目を離したちょっとのすきに逃げ出してきたのでしょう。あまりにうれしそうなので、見守りながら黙ってしば…
アオサギのいた場所から1km下った岸辺に、今日は彼岸花が咲いていました。 彼岸のころに咲く彼岸花 曼珠沙華(ヒガンバナ) 金子みすゞ 村のまつりは 夏のころ、 ひるまも花火を たきました 秋のまつりは となり村、 日傘のつづく 裏みちに、 地面(ヂベタ)のし…
家のすぐ前は浅野川の上流で、川幅も狭くなっています。散歩していたら、対岸の木の上に鳥が止まっているような・・・。 カッコイイ! 近づくと、アオサギくんでした。 いつもは水辺で見るので、 木の上にいるのがとても新鮮でした。あなたは8月15日に下流…
朝夕は、秋風が感じられるようになりました。 家から左方向、10分ほどの散歩道です。 山側環状道路、三つ目トンネル入り口近くの左側歩道を降りると、 梨畑や田畑が広がっています。 実もたわわ 梨畑 稲刈りのシーズン 後方に、戸室山や、医王山が眺められ…
サツマイモ畑を見ると、 懐かしく思い出す、保育園児の“つぶやき”があります。いもほりが近づいてきて、 サツマイモの絵本を見たあと、 「なんで おいもって、 つちのなかで いきできるが? ぼく、できん。 おいもってすごいね! すごいちから もっとるね!…
高山別院での中村久子展について書いたところですが、 教育テレビ「こころの時代」でも放送されたことがあります。逆境をあるがままに生きるー中村久子と歎異抄ーより ある ある ある さわやかな 秋の朝 「タオル 取ってちょうだい」 「おーい」と答える 良…
金沢ジャズストリートは、13日〜15日、 毎年秋のシルバーウィークに金沢市内中心部20会場で、 200を超えるストリート・ライブやホール・コンサートが実施される、 金沢の秋の魅力あふれる音楽イベントです。昨日、午後から私が出かけたのは、兼六園の隣…
赤尾の道宗を訪れた旅行では、前日に高山別院をお参りしました。 これまでにも何回か訪れています。こちらでは、2011年から「中村久子展」が常設されているのです。 三重苦を乗り越えた「奇跡の人」ヘレン・ケラー女史から、 「私より不幸な、そして私よ…
PCのキーボードが汚れているなあと思い、拭いていたのです。 ついでに、隙間のゴミも取り始めたら・・・何かに触ったのでしょう。突然、画面が横向きに回転してびっくり仰天! 今度はどこを叩いても、もとに戻ってくれません。これからは、文章を書いては…
きのうは秋晴れの下、デパートへ買い物に。 兼六園を通り抜けるとすぐの、 ウオーキングで往復2時間半のところです。浅野川に沿ってどこまでも続く、秋色がかった緑陰の道は、 詩吟の練習には最適です。 人通りも少なく、気持よく声が出せて、 あっという間…
郁ちゃん 昨年より早く、玄関の白萩満開です。 あなたを想っています。 “なんでもないことが 大変なことなのだ・・・”東日本大震災から、3年半がたちました。わたしにとって、あなたにとって、 震災後の日本人にとって、 なんとよく心に響く言葉でしょう。 …
アハハハハ、 「ブタさんが一匹、ブタさんが二匹・・・」 母子の会話を思い出すと、笑ってしまいます。隣りの保育園の“つぶやき集”から セミの鳴き声がして 「あっ セミのこえや」 「あっ あの木かな」 「うん そうや。 なつのこえするもん!」 (5歳児) …
『困ってるひと』(ポプラ社)の著者大野更紗さんのことを、以前書いたことがあります。・・・・・ 本を読んだときは、ものすごい衝撃を受けました。 よくぞ、生きてくださった・・・・と。 当然死にたいと思った時もあったでしょう。郁代を見ていて感じたこ…
ここは孫たちの部屋です。みくちゃんとナナがよく登場します。中学生のAちゃんの習字の作品もこの引き出しに入れてあります。高校生のSちゃんは、どこにでもスケッチの書き残しを置いていくので、 一緒に入れておくことにしました。郁ちゃんを大好きだった…
赤尾の道宗が開いた行徳寺からバスで20分ほどで、 世界遺産相倉合掌集落に着きました。 この集落にある27戸の住宅のうち20戸が合掌造り家屋となっていて、 秋の花ゆれる懐しく美しい風景に、心癒される時間を過ごしました。 春の相倉合掌集落 合掌部分の…
親しい近隣の仲間と、五箇山(平村、上平村、利賀村に含まれる地域の総称)の、 世界遺産合掌造り集落に行ってきました。蓮如上人の弟子である赤尾の道宗(南砺市上平村赤尾)が、 1513(永正10)年に故郷に創設した開いた行徳寺 右側に行徳寺庫裏 道宗…
川崎市のある公園では、「よいこは、しずかにあそべます。 おおごえでさけばないでね!!」と、子供に静かに遊ぶよう呼びかける紙が敷地内の柵に張られているそうです。 この新聞記事を読まれた主婦の方の感想が載っていました。「元気に体を動かして、目い…
8月のある日、その日も暑かった。 夕方、川に沿って木陰を歩いていると、バタバタ・・・と。“ねぐら”へ集まってきたのは、右端がひよどり 他はむくどりかな? お家のないお魚 金子みすゞ小鳥は枝に巣をかける、 兎は山の穴に棲む。牛は牛小舎、藁の床、 蝸…
松本(上高地)から帰って来たばかりですが、 今度は松本が金沢へやってきました。松本城 9月2日 開演19:00 「サイトウ・キネン・フェスティバル松本 スクリーンコンサート2014」が、 金沢市文化ホールでありました。 キッセイ文化ホール(長野県松本…
ブログ友のyummy21さんが、 伊豆高原駅にほど近い日帰り温泉館で樽風呂に入ったことが書かれていました。 部屋は海を眺めながらの絶景ポイント。同じ日にですよ、 私は上高地温泉ホテルで樽風呂に入っていました。 海ではなく標高1500mの高原で・・・。 つな…
昨日は、上高地をゆっくりと散策しました。メインストリートの河童橋 山々にはガスがかかっていました。 標高1500mの河童橋から穂高連峰の眺め これは以前撮った写真です。 (2012.10.17) 白樺の林を歩く 気持ち良い清流 秋の気配が・・・ 郁ちゃん あなた…