2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

誕生日に

郁ちゃん、誕生日だね。 今日という日にこの歌に出会えたこと、とっても不思議です。 郁ちゃんからのプレゼントだったんだね。 いつだって、サプライズ大好きな郁ちゃんだからね。 有難う。郁ちゃん。 ああ、そうだったんだ。 郁ちゃんが「一番欲しかったも…

たんぽぽの詩 54

給食をおかわりし 「空よりも大きくなるし、宇宙よりも大きくなるげん!」 (4歳児) さつまいもの絵本を見終えて 「なんで おいもって、 土の中で 息できるが? ぼく、できん。 おいもってすごいね。 すごい力 もっとるね〜。」 (4歳児) お散歩に行った…

世界バレー

ただ今ファイナルセット。 ドキドキドキ・・・ マッチポイントです・・・ 日本の勝ち! ヤッター!! 日本は0−2を大逆転し、 セットカウント3−2でポーランド戦に勝ちました。 木村沙織さんの活躍が目立ちましたね。

りんごが紅く

外は11度。ブルブルブル・・・・・。 この寒さがあってりんごは紅く色づくんですね。 川沿いに広がる、近くのりんご畑で。 おいしそう。

寒さにキムチ

韓国土産に、息子から定番のキムチをもらいました。 「炊き立ての白ごはんで頂いたら、すご〜くおいしかったよ。有難う!」 「おいしかった?ありがとう」 ごはんをおかわりしたよ。 あついお茶があれば、それで十分心ポカポカだったよ。 寒い日だからこそ、…

やまにいったら

北海道で初雪です。 猛暑の夏から、いきなりの冬でしょうか? まどさんの詩が心を温かくしてくれます。 やまにいったら まどみちお やまにいったら くれました やまがわたしに どんぐりみっつ くれました くれました うちでまってる いもうとに ひとつあげた…

青い空は

チリ鉱山落盤事故から奇跡の生還をされた方の言葉が心に残りました。 崩れ落ちそうな岩の下で、 泥まみれになって寝ることはもうないのです。 青い空は私のために広がっています。

生き生きライフ

同窓会でお会いしたみなさんの生き生きライフ、 素敵だったなあ。 オペラを披露してくれたことちゃんは、 今も声楽を習いに名古屋まで出掛けているといいます。 タムラさんは親の看取りをされた後ピアノを習い始め、 発表会で演奏されたとか。 キノシタさん…

会えてよかったね

大学の同窓会がありました。 昨日は、 石川県立音楽堂にて、アフタヌーンスペシャルコンサートを鑑賞。 オーケストラアンサンブル金沢と、 ピアノ 田島睦子 歌手 米良美一との共演もあり、とても楽しいものでした。 モーツアルト 交響曲第40番ト短調より …

「なんとかなるばってん!!」

NHK朝ドラ「てっぱん」、 葉加瀬太郎さんのテーマ音楽いいなあと聞き入っていたら、 続いて「あさイチ」がはじまりました。 「あっ!」と思いました。 姜 尚中さんの登場でした。 昨日、『母〜オモニ』(姜 尚中著)を読んだばかりだったので、 不思議な…

アンコウ鍋

アンコウが店に出ていたので、 さっそく鍋にしていただきました。 皮も内臓も全部食べられるのでいいですね。 ヌルヌル系が大好きです。 寒さに向かう季節だからこその、おいしいものがいっぱいあります。 材料(4人用) アンコウ(鍋用切り身)...500〜600g …

秋色の兼六園

兼六公園が色づいてきました。 次々とカメラを向ける観光客に出会いました。

「親鸞」再開

金沢五木寛之文庫が置かれている、金沢文芸館です。 兼六公園のすぐ近くにあります。 五木寛之さんが、親鸞の前半生を描いて話題を集めた長編小説「親鸞」(講談社、上下巻)の執筆を再開されたそうですね。 来年1月から朝刊小説として、 「親鸞 激動編」が…

免疫細胞療法

姫りんご かわいい! みくちゃんのほっぺのようです。 新聞に「がん免疫細胞療法開始 金沢先進医学センター」の記事が。 郁代はがんが再発したとき、「活性化自己リンパ球療法」も受けましたが、 当時は“Tリンパ球を体外で培養、活性化する”部分を東京の医…

この坂

郁代が最初の手術をして入院していたとき、 毎日この坂を上って小立野にある病院へ通いました。 今は妹が入院しているので、 やはり、この坂を毎日のように上っています。 郁代との日々を思い出し、涙することもしばしばですが・・・。 妹はどんどん回復して…

梅の橋ライトアップ

ライトアップされた梅の橋 浅野川にかかる梅ノ橋は、 犀川の桜橋に対してその名がついたともいわれています。 付近は泉鏡花の出世作「義血侠血」の舞台にもなっており、 作品にちなんだ滝の白糸碑や、 ヒロイン滝の白糸をかたどった像が建てられています。 …

よかった!!!

食いしん坊のみくちゃん、 あれは?と指さし見上げた先には、柿の実がたわわに。 昨日は歴史に残る感動的な日でしたね。 本当によかった!!!!! 抱き合う家族の姿に、涙が出てなりませんでした。 世界中が33人全員の無事救出を祈った一日に思えました。…

第3回国際ユニヴァーサルデザイン会議

「第3回国際ユニヴァーサルデザイン会議 2010 in はままつ」 の基調講演1は、 「1/4の奇跡」のお話を 山元加津子さんがなさるのですね。 外国の方も含め、たくさんの人に聞いてもらえるって、 なんと素敵でしょう。 宮プーメルマガでつながっている4000…

たんぽぽの詩 53

午睡中にお友だちが丸まって寝ているのを見て・・・ 「だんごむしみたーい!あははは!!」 (2歳児) 大根堀りで 『大根掘ったら 優しく運んで ここにおいてね』 「わかった!赤ちゃん抱っこするみたいにすればいいんやよね」 『そうだね、素敵だね!』 (5…

サッカーボールのような

やまぼうしの実は、 サッカーボールのような線が入っていて面白いです。 春には、白い花が咲きますが、 秋には赤い実をつけます。 食べてみたら、アボガドの味がしました。 種だらけでした。 やまぼうしの花 やまぼうしの実

ビッキーと散歩

連休の最後に、気持ちの良い秋晴れです。 近くの浅野川へ下りていきます。 ビッキーの御主人は、郁ちゃんのお姉さんです。 パパに甘えるみくちゃん。 ビッキー、川の中へジャブジャブジャブ・・・。 ビッキーが大好きなみくちゃん、大喜びです。

赤そばの里

上高地や高山へは何度も行きました。 写真ブログで常にトップの、 「信州の四季自然風景」をいつも見させて頂いています。 今は赤そばの里がとてもきれいです。 「夏の白馬八方尾根」では、居ながらにして信州を歩くことができ、 旅気分を味わいました。 美…

族譜

青年劇場公演 「族譜」(梶山季之=原作 ジェームス三木=脚本・演出)を見てきました。 昭和15年の出来事。 日米開戦の前の年のこと。 それは私が生まれた年の出来事でした。 昭和15年、朝鮮・水原(スウォン)郡。 日本政府による「創氏改名」政策の任…

いが栗

見ただけでイタタタ・・・ がけ下の道を歩くと、木から落ちた栗のいがが転がっていました。 陸上のウニみたい! 子供のころ、よくいがをむいたっけ。 ズックの先で、棒をうまく使って・・・。 秋のおやつは茹で栗、ポケットにいっぱい詰めて・・・おいしかっ…

無事に

親戚の方が胃の手術を受けるため、朝から病院で見守っていました。 無事に終わったことがなによりうれしく、 主治医はじめ、医療関係の皆さんに「お疲れ様」「有難うございました」 の思いでいっぱいでした。 定期検診の時、自覚症状のない初期の段階でみつ…

共通点がこんなにも

金木犀の香りに囲まれて街を歩きました。 ああ、すっかり秋だなあ。 「あなたにあえてよかった」を読んでくださった大阪の浅田さんからお手紙を頂きました。 浅田さんも、不慮の事故で大切な息子さんを亡くされていました。 「こんなふうにお母様に書いてい…

蛇の脱皮

歩く人には思いがけない発見があるのです。 いつものように浅野川河畔を歩いていたら、 蛇の脱皮を見つけました。 はじめはひもかと思いました。 蛇の皮とわかって、ちょっとびっくり。 1メートル以上のほぼ完全版です。 青だいしょうの殻かなあ。 歩道に横…

たんぽぽの詩 52

晴れている空を見て 「おひさま、わらっとるね」 (2歳児) 鉄棒についていた雨粒を触って、においをかぎ、 「水のにおいだ!」 風が吹いているのを感じて 「風のにおいがする!」 散歩中に葉っぱを触り 「葉っぱのにおいがする!」 (5歳児) 散歩に行き…

初顔合わせ

広島の加藤さんから昨夜メールがありました。 「明日、立山トレッキングの旅で、サンダーバードが金沢を通ります。 停車時間に、お会いできませんか?」 サンダーバード7号の到着時間にあわせ、 金沢駅のホームで待ちました。 8分も停車時間があって、初顔…

ああよかったあ〜

生まれたばかりの頃 隣にある空き家の縁の下に子猫が生まれたのが、7月初めのことでした。 我が家のビッキー(犬)は、吠え続けるため子猫を飼えません。 このままだと保健所に連れて行かれる・・・と危機感を持った家族が、 必死に里親を探して3匹はなん…