映画・ドラマ・舞台

高倉健スペシャル1

昨夜のプロフェッショナル仕事の流儀は高倉健スペシャルでした。 最近観た映画「あなたへ」のエピソードやロケ風景も出てくるので、とても興味がありました。 ☆一度きりを、生きる 高倉は、「同じことを何度も演じろといわれても、できない」と口にする。 役…

立山の紹介

珍しくテレビをつけていたら、<アサイチ>で 暑い夏が続く8月、 清涼感を求めて、デンジャラス ノッチさんが富山県の立山を訪れました・・・とやっているではありませんか。 昨日、美しい立山連峰をアップしたばかり、 見ないわけにはいきません。 立山の…

映画『あなたへ』

新聞記事からの引用です。 ・・・・・ 俳優の高倉健が8月26日、6年ぶりの主演映画「あなたへ」のロケ地として協力を受けた 富山県・富山刑務所を表敬訪問した。 今作で高倉が演じた倉島英二は刑務所の指導技官という役どころで、 昨年9月に5日間にわたり撮影…

『24時間テレビ』

郁代の“お別れの旅”をとり上げた番組は、 日本武道館で行われた『24時間テレビ30』のオープニングで放送されました。 8月のこの時期になると思い出さずにはいられません。 「あなたにあえてよかった」が番組関係者の目に留まったのでしょうか。 「郁代…

さんしょう太夫

観劇の市民サークルで、 前進座「さんしょう太夫」 -説経節より- を観ました。 「安寿と厨子王」の原曲である説経節「さんしょう太夫」 ドラマは、説経師たちによる日本古来の楽器の演奏と、 ご詠歌、 和讃、謡曲、中世歌謡、民謡などの 「語り」「唄」に乗…

長崎ぶらぶら節

ああ、歌よ降りてこい パライソの国から降りてこい 昨夜は文学座公演、 2000年の直木賞受賞作となった、なかにし礼の「長崎ぶらぶら節」を観てきました。 金沢市民劇場の例会です。 作家の代表作を自ら戯曲化し、新国立劇場の芸術監督となった鵜山仁の演出で…

『花咲くいろは』舞台探訪

子どもの頃は、現在「能登演劇堂」のある中島町(現七尾市)に住んでいて、 中学、高校へは「西岸駅」から汽車(蒸気機関車)通学していました。 生まれたのは金沢駅前でしたが、昭和20年に疎開した当時、 ここは「西岸(にしぎし)村」で、小学校は西岸小学…

仲代達矢さん

NHKあさイチ16日のゲストは、 今でも精力的に俳優活動を続けている仲代達矢さん(79歳)でした。 仲代さんが亡き妻・恭子さんと若い俳優の育成を目指して創設した“無名塾”も37年がたち、これまでに150人以上の俳優を育ててきました。 部屋中に張り紙し…

日野原重明さん

きのう何気なくテレビをつけたら、偶然「徹子の部屋」が始まったばかりでした。 ゲストは昨年めでたく100歳を迎えられた、 聖路加国際病院理事長、名誉院長の日野原重明さん。 アニマル模様のネクタイにポケットチーフ・・・ おしゃれですね。 3・11後、…

尾野真千子さん

毎日見れるわけではありませんが、 たまたまドラマ『カーネーション』で糸ちゃんを見た後、 引き続いての“あさイチ”がヒロイン尾野真千子さん。 「ラッキー!」と思いました。 目の光の強さに引きつけられました。 映画監督河瀬直美による、1997年の映画『萌…

疎開先で

朝ドラ「カーネーション」は、疎開先の場面でした。 私が強制建物疎開した時は五歳。 「ここにいる子供は、あの頃の私だ!」 と思ったのでした。 玉音放送に聞き入っています。 戦争が終わりました。 いよいよ パーマネントとドレスの時代が始まります。 糸…

天切り松 

妹に誘われ、市民劇場の会員になっています。 今回は ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズ 『天切り松 人情闇がたり』でした。 浅田次郎原作、左とん平主演の和製ミュージカル。 大正ロマンあふれる時代の義賊、 松蔵が語る笑いと涙の心意気あふれる…

コクリコ坂から

主題歌「さよならの夏〜コクリコ坂から〜」 手嶌 葵さんの歌が聴きたくて、映画を見てきました。 エンディング・・・とても心に沁みました。 誰もが席を離れることなく、余韻に浸っていたのでした。 宮崎駿のメッセージより ・・・・・ 学園闘争はノスタルジ…

ミュージカル「クレイジー・フォー・ユー」

「お母さんだけの添乗員になってくれない?」 と郁代にお願いしたら、あっさり「いいよ」と。 母と娘のヨーロッパ旅行に郁代が用意したのがロンドン発のツアーでした。 ツアー出発の前日、ロンドンに着いた夜に、 郁代が連れて行ってくれたのがミュージカル…

映画「武士の家計簿」

昨日、「武士の家計簿」見てきました。 実在する168年前の猪山家の家計簿から、 家族の絆の強さが伝わってきます。 堺雅人さんぴったりでした。 夫を献身的に支える仲間由紀恵さんの演技が、心に沁みました。 「ごくせん」とは一味違った凛としてけなげな…

武士の家計簿

映画『武士の家計簿』原作者の磯田道史さんが、 今日の徹子の部屋のゲストでした。 作者のお話が楽しく聞けて、映画に一層興味がわいてきました。 加賀藩が取り上げられていて、 人気の堺雅人さん、仲間由紀恵さんが主役ですね。 監督 森田芳光 キャスト 堺…

観劇

昨夜は市民観劇サークルで、 京楽座の「中西和久のエノケン」でした。 5列目で舞台が目の前。うれしい! エノケンこと榎本健一。「日本の喜劇王」。 戦前はおぼえていませんが(幼児でした)、 戦後、古川ロッパとともによく聞いた名前。 私の青空 東京節(…

族譜

青年劇場公演 「族譜」(梶山季之=原作 ジェームス三木=脚本・演出)を見てきました。 昭和15年の出来事。 日米開戦の前の年のこと。 それは私が生まれた年の出来事でした。 昭和15年、朝鮮・水原(スウォン)郡。 日本政府による「創氏改名」政策の任…

ゲゲゲ夫妻

現在88歳、毎日1時間歩いて出勤。 途中、ベンチに座り1発か2発大きな屁をこく。 兄弟三人とも、軽く100歳まで生きるのではないか。 皆が元気なのは、子供の頃、 夏になると堺港町で毎日泳いでいたからでしょう。 NHKスタパは「ゲゲゲ水木しげる夫…

映画「悪人」

金沢城公園のおみなえし イオンシネマで映画「悪人」を観てきました。 海・・・灯台・・・のシーンが美しくてよかったなあ。 音楽もよかったし。 子供の頃灯台で置き去りにされた祐一は、 はじめて好きになった人と灯台で別離を迎える・・・。 娘佳乃が殺害…

みぽりんのえくぼ

昨夜から、第33回「24時間テレビ」が始まっています。 スペシャルドラマは「みぽりんのえくぼ」でした。 第30回の時、郁代の番組が取り上げられ日本武道館で視聴したのですが、 私たちの後ろの席にいらしたのが岡田美穂さんの御家族でした。 その時も…

「借りぐらしのアリエッティ」

8月に入ったある日、 お知り合いの映像制作会社社長さんから、お葉書が届きました。 10日放送のNHK番組 「ジブリ 創作のヒミツ 宮崎駿と新人監督 葛藤の400日」 を見てください。 新人米林宏昌監督は、 金沢美術工芸大学在籍中、私の会社でアニメの…

五重塔

前進座公演「五重塔」が本多の森ホールでありました。 十兵衛の嵐圭史、よかったなあ〜。 息もつかせぬ展開で、ぐいぐいと最後まで引き込まれました。 地震にも嵐にも倒れない五重塔の建立は、 幾多の困難があったことでしょう。 最近旅行で訪れたばかりの、…

「令嬢ジュリー」

エイコーン公演 「令嬢ジュリー」を観劇しました。 あらすじ 19世紀末の北欧。 夏至祭の夜、伯爵令嬢ジュリーは、 伯爵の留守中に使用人たちと祭りのダンスを楽しんでいた。 「今日はお祭り。身分なんか忘れるの」 興奮冷めやらぬまま、料理女クリスティン…

「いいは悪い  悪いはいい」

昨夜は、NHK劇場中継を観ました。 NHK HP 「仲代達矢が挑んだ能登・ロングラン公演『マクベス』」は、 公演前に予約で満席、 郁代のふるさとでもある中島町へは行けませんでした。 舞台裏など、沢山の情報が伝わってきていました。 1985年、無名塾が合宿…