2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

OEK定期公演

広島のKさんが、 「今度“オーケストラ・アンサンブル金沢” (OEK)の定期公演を聴きに、本拠地の県立音楽堂を是非訪ねたい」と言ってきました。 合唱団にも所属し、音楽に詳しい方です。 Kさんは「あなたにあえてよかった」を読まれ、丁寧なお手紙をく…

散歩の先にはミニ・リサイタル

先日のこと 浅野川に沿って、小さな花たちと語らいながら歩いて行くと、 その先には、お昼のミニ・リサイタル 可愛いユキ、ベップさん 大分からおじいちゃん、おばあちゃんが聴きにこられていました。 県立音楽堂での楽しいひとときでした。

如来さまのお悲しみ

歩く私は、あっちこっちと横道や、細道に入っていきます。 珍しい花に出会えるという楽しみが待っていて、とても癒されます。 スカイツリーならぬ、 「スモークツリー」というのだそうです。 先日の東井義雄先生のお話「み手の真ん中」では、 如来さまのお悲…

うれしいことがいっぱい

第1056号「宮ぷー心の架橋プロジェクト」 (2012年6月27日) 「うれしいことがいっぱい」から引用させていただきました。 昨日は運動会の代休でした。 それでいつも行けない銀行や郵便局にも行きました。 そのあと病院へ行きました。 少し遅くなったけど、う…

「郁李」と「麻梨花」

まりんかさん、 “「郁李」”をたくさん送ってくださってありがとうございました。 まりんかさんの“いくり酢”の記事に、chamy-bonnyさんがコメントで 「いくり・・・庭梅、庭桜の実。 中国原産で漢名は「郁李」と書くそうです。 ここでも郁ちゃんと繋がりまし…

み手の真ん中  仏の声を聞く 3

浅野川上流 鮎釣り きのうの続きです。 東光寺住職 東井義雄 ききて 笠井三根夫 笠井: そういうことを「生きてよし、死してよし」ということなんでしょうかね。 東井: そうだと思いますね。 それにつきまして、私も、この人生という学校で一番大切な勉強は…

仏さまの願い  仏の声を聞く 2

きのうの続きです。 東光寺住職 東井義雄 ききて 笠井三根夫 最近、評判の書物が出ました。 此処に持ってきているわけですけども、 北海道の鈴木章子(あやこ)さん (昭和十六年、北海道留辺蘂(るべしべ)町生まれ。 昭和三十九年結婚、真宗大谷派西念寺坊守と…

「生かされていた」私  仏の声を聞く 1

“こころの時代”でお聞きした、 東井義雄先生のお話に出会え、うれしく思いました。 ご本もよく読ませていただきましたが、 温かくて、とてもわかりやすく心に残っています。 「仏の声を聞く」から引用させて頂きました。 東光寺住職 東 井(とうい) 義 雄 一…

ふくしまキッズ夏季林間学校

福島の子どもの笑顔と元気応援プログラム「ふくしまキッズ夏季林間学校」 支援委員のおひとり田口ランディさんのブログに、経過を含め詳しく書かれています。 ・・・・・ 正直なところ、今年は福島の子どもたちへの関心は去年よりも薄れているように感じます…

「木が ないとるんじゃない?」

兼六公園からの帰り、我が家のある浅野川上流に向かって歩いていると、 右前方に郁代の通っていた中学校が見えてきました。 今、孫のSちゃん、Aちゃんが通っています。 ☆ 保育園の“つぶやき集”から 公園に散歩に行った時 木から樹液が出ているのを発見して …

「不二いのち」

たまたま、内山興正師の動画に出会いました。 全休さんの仏教ブログでよくお目にかかる方です。 お顔を拝見し、ご本人の声をお聞きすると、 これまでの法語がとても親しく感じられてきました。 内山興正 「不二いのち」 〜純粋自己の畢竟帰〜 平成9年3月29日…

どくだみ

野原にも、道端にも、家々の軒先にも、 どくだみが白い花を咲かせています。 どくだみの詩を知ってから、どくだみが好きになりました。 私の友達のように思えてきます。 どくだみ 星野富弘 おまえを大切に 摘んでいくひとがいた 臭いといわれ きらわれ者のお…

「本泉寺」

きのうのつづきです。 新任での医王山小学校の冬は、 年が明けると歴史に残る「38豪雪」となりました。 金沢市では1963年(昭和38年)1月、史上最高の積雪181cmを記録。 その時、駅前の金沢東別院近くに住んでいましたが、 2階から出入りしたものです。 除雪…

50年前の小学生と

金沢城から望む医王山(いおうぜん) 日本三百名山、新・花の百名山に選定されている (標高939m) 現在の医王山小中学校 医王山小学校の教員として、新卒1年目に1年間だけ受け持った教え子から、 「還暦記念同窓会」に招かれました。 50年前小学4年生だった彼…

幸せは、気づけばいつもそこにある

第1044号「宮ぷー心の架橋プロジェクト」 (2012年6月15日) 「幸せは、気づけばいつもそこにある」 から引用させていただきました。 さわさんからメールをいただきました。 ・・・・・ かっこちゃん、メルマガをいつも楽しみに読ませていただいています。 …

夕陽が大地を輝かしていました

兼六園に続く金沢城公園 昨日、夕暮れ時の散策 夕陽に照らされて、“おおばぎぼうし”が輝いていました。 大地が輝いていました。 きのう書いた高史明さんの言葉が浮かびました。 その時のお日さんは、大地を輝かしていました。 私は思わず女房をふり返りまし…

「まず有縁を度すべきなり」

「この私が救われなければ」に、 畑のかえるさんがコメントくださいました。 ・・・・・ 身近な人の葬式がありました。 「親鸞は父母の孝養のためとて、一返にても念仏もうしたること、 いまだそうらわず」 このわたし自身がすくわれなければ、何の供養にも…

この私が救われなければ

きのうまでの2日間、仲間の皆さんとの小旅行でした。 富山県神通川リバーサイドの宿で、 南砺市真教寺住職 馬川透師のお話をお聞きしました。 馬川(ばがわ)師は、例話を交えながら 宮城邈(しずか)師の言葉を紹介してくださいました。 地獄とは 「ごめん…

アジサイの季節に

卯辰山花菖蒲園のアジサイ 2005年6月12日 はなしょうぶと同じ日に 郁代撮影 不 思 議 金子みすず 私は不思議でたまらない、 黒い雲からふる雨が、 銀に光っていることが。 私は不思議でたまらない、 青い桑の葉食べている、 蚕が白くなることが。 私は不思議…

はなしょうぶ

卯辰山の花菖蒲園で 郁代撮影 旅立つ二ヶ月前 家族との最後の外出 ほとんど歩けなくなっていたので、この頃、子犬のビッキーを飼い始めました。 子犬を散歩させて、郁代は楽しそうでした。 花があまりにきれいなので、涙が出てなりません。 「はなしょうぶ」…

おひさまにぶつかるよ

幼稚園で習ってきたリズム運動を披露するミクちゃん アヒル つま先歩きで“よちよち” ワニ 全身で這う 金魚 つま先ピン!おなかピクピク 亀さん ぐ〜んと両足反らして ミニトマトのプランターを眺めながら・・・ 「トマトおおきくなったね。 もっとおおきくな…

しっかりと抱きしめて

玄関の萩の緑が美しい 仏教ブログ「大悲ものうきこと」より 煩悩にまなこさえられて 摂取の光明みざれども 大悲ものうきことなくて つねにわが身をてらすなり に遇わせていただき、 先日書いた「みかちゃんのお話」のお母さんの姿が、 「摂取の光明」「大悲…

死は終わりではない

Hさん お便り有難うございました。 娘の思いを深く受け止めてくださり、とてもうれしかったです。 皆さんからのお便りで、どれだけ励まされたことでしょう。 本が出たころに頂いたものです。 〈Hさんからのお便り〉 素晴らしい本を読ませて頂きました。 感…

「お礼をとげてきました」

二俣 本泉寺山門 昨日の仏教ブログ 「仏のご恩を報じ奉る」の、次の言葉が心に残りました。 あなたたちの、浄土に生まれる種が定まったいま、 念仏を何に役立てる必要がありましょう。 いま、このままが仏の御いのちです。 すべては“いま”となって法爾自然に…

みかちゃんのお話

初夏をつげる やまぼうし かっこちゃんから届いた、今日の 第1035号「宮ぷー心の架橋プロジェクト」 ( 6月6日現在 参加者人数5348人) を紹介させていただきます。 何度読んでも感動するお話しです。 私にとって教えられることばかりです。 (抜粋) ああ、も…

郁ちゃんの輪

一条真也さん、 ブログ「ハートフルカタログ」で取り上げてくださり有り難うございました。 その中で、佐藤修さんと同時に紹介されていたことが懐かしく、 いっそう嬉しくなりました。 一条さんは、2010年12月10日の「金沢から」で、 「mikutyanの日記」を初…

郷土の松井秀喜選手

私のウオーキングは、「浅野川沿いコース」の他にもいろいろあります。 昨日は、「卯辰トンネルコース」でした。 家の近くの三つ目トンネルから反対方向に商店街を6km進んだところにあります。 卯辰トンネル入口 トンネルの中 トンネル出口 トンネルを出る…

長崎ぶらぶら節

ああ、歌よ降りてこい パライソの国から降りてこい 昨夜は文学座公演、 2000年の直木賞受賞作となった、なかにし礼の「長崎ぶらぶら節」を観てきました。 金沢市民劇場の例会です。 作家の代表作を自ら戯曲化し、新国立劇場の芸術監督となった鵜山仁の演出で…

百万石まつり

勇壮な太鼓の音色だけは、聴きに行きたいです。 「百万石行列」出発式 JR金沢駅 鼓門前 朝から太鼓の音がにぎやかで落ち着きません。 きのうから「第61回金沢百万石まつり」がはじまっています。 今日のメインイベントとして約4時間にわたって繰り広げられる…

♪ この命にありがとう ♪

ミクちゃん 4歳 外遊びだいすき メダカつかみに挑戦 つかまえた〜