葵祭へ

「あれっ!」、
夜9時のニュースは葵祭の特集で“葵がつなぐ1400年の祭り・・・”、
祭のシンボル・フタバアオイを小学生たちが育てているという話題でした。

“乗り物好き”さんと行く、1週間前に決めた日帰りツアー。
京都・葵祭から帰ったところだったのです。

・・・・・
京都三大祭の一つ、葵祭が15日、京都市内で行われた。
ヒロインの斎王代(さいおうだい)ら平安装束の約510人が、小雨の中、新緑の道を練り歩いた。
 五穀豊穣を祈願する上賀茂神社(北区)と下鴨神社左京区)の例祭。
祭のシンボル・フタバアオイの葉を身に付けた女官や武官、フジの花で飾った牛車などの列が、京都御所上京区)を午前10時30分に出発した。
 十二単衣をまとった第59代斎王代の神戸大2年、太田梨紗子さん(20)も、
「道中、笑顔で進みます。静かな気持ちでご奉仕します」と話していた。(読売新聞)
・・・・・

観覧席付きのツアー、
上賀茂神社境内の沿道に椅子席があり、目の前で行列が見れるのです。



十二単衣をまとった第59代斎王代





観覧後2時間のフリータイムには、
京都国立博物館「南山城の古寺巡礼展」を観てきました。
古代に浸った一日でした。