『母と暮せば』

映画『母と暮せば』観てきました。

「浩二、元気にしてる?」
「そんなわけないだろう?ぼくは死んでいるんだから」
涙なしには見られませんでした。

会いに来てくれた浩二は亡き郁代と重なり、
私にとっても母と子の幸せな時間が流れるのでした。


『母と暮せば』予告編


『母と暮せば』は、作家の故・井上ひさしさんが、
「『父と暮せば』と対となる作品を長崎を舞台にしてつくりたい」
という希望を持っていたことを山田洋次監督が知り、形にして残そうとしたものだと言われています。

山田監督初のファンタジー作品とあって、
あたたかい世界が展開すると同時に、親子の絆が途絶えませんようにという、
祈りにも似た切なさが同居する感動、涙ものの作品となっています。

〈あらすじ〉
1948年8月9日の長崎。
吉永小百合演じる助産師の伸子の前に、
3年前に原爆で亡くしたはずの息子・浩二(二宮和也)が突然現れ、
その日から伸子と浩二の奇妙だが幸せな時間が始まる。
医大生であった浩二には、かつて町子(黒木華)という恋人がいた。
しかし、この世から去った存在にも関わらず、浩二は
「町子に好きな人が現れたら、あの子のことを諦めるしかないのよ」
という母の言葉を受け入れることができない……。

山田洋次監督は、
「生涯で一番大事な作品をつくる」との気概を持って取り組んだと言われます。

この作品は、被爆した長崎を舞台にしており、ロケも長崎で行われました。

9月に、こまつ座公演『父と暮せば』を観劇した時から、楽しみに待っていました。