「忘却の悲しみ」

この夏や 緑陰のありがたさ 


先日の夏季公開仏教講座は、海法龍さんのお話で、
「存在のかなしみ〜いのちの相・こころの相〜」
でした。

神奈川県長願寺の住職ですが、
開口一番「熊本県天草市の生まれなんです」
とおっしゃいます。
子供の頃近所のおばさんから、長崎の原爆の悲惨な話をよく聞かされたそうです。

昨年亡くなったばかりの8歳上の兄からは、
日々「いのち」について問いかけられていると言われました。

先に逝った人こそ、教えに遇う尊いご縁となると、
わが身を通してのお話でした。

以前読んだことのある次の詩に、
海さんの思いが深く込められていると感じています。


「忘却の悲しみ」
                海法龍

過去を忘れ
未来を忘れ
今、生きていることを忘れ
存在の重さ深さ尊さを忘れ
忘れてはならないことを忘れる

同じ過ちを繰り返す悲しみ
これからの子どもたちの悲しみ
目先の利益だけで生きる悲しみ
存在を軽く浅く卑しくしている悲しみ
悲しみを生み出してきた悲しみ

人間であることを忘れた悲しみ
広島・長崎の酷さ
水俣の苦渋
福島の呻き
時計の針はそんなに動いていないのに
忘却の彼方へ追いやられる

国策の果てに辿り着いた今
加害者を作り被害者を作る
みんな仲間なのに傷つけ合う
これが行きたかった場所なのか
何かが違う

人間であることを忘れた悲しみ